历史
类型
可以朗读
语音朗读
118千字
字数
2022-11-01
发行日期
展开全部
主编推荐语
五位大学、中学一线历史教师,以十一个主题串讲《资治通鉴》。
内容简介
《资治通鉴》是中国第一部编年体通史,由司马光主编,记录了从春秋战国到宋朝建立之前1362年的历史发展脉络,总结了朝代更迭规律,对后世影响深远。本书即是遴选了《资治通鉴》中的大事篇章,以时代为序,以生动人物为重点,并辅以简要的诠释和翻译。既为读者扫清阅读障碍,也方便他们提纲挈领地了解历史。
本书编者既是研究中国古代史的优秀学者,谙熟文本;并拥有长期的一线历史教学经验,了解当下学生的阅读情况。希望本书能够给读者尤其是青少年学习《资治通鉴》带来帮助。
全书共分十一个主题,分别为:策士纵横、名士风范、变法革新、七国之乱、罢黜百家、经营西域、三国鼎立、永嘉南渡、孝文改革、贞观之世、藩镇割据。
目录
- 版权信息
- 序
- 第一章 策士纵横
- 一、苏秦合纵
- 【原文】
- 【译文】
- 【原文】
- 【译文】
- 二、张仪连横
- 【原文】
- 【译文】
- 【原文】
- 【译文】
- 【原文】
- 【译文】
- 【原文】
- 【译文】
- 【原文】
- 【译文】
- 【原文】
- 【译文】
- 【评述】
- 第二章 名士风范
- 一、孟子
- 【原文】
- 【译文】
- 【原文】
- 【译文】
- 二、鲁仲连
- 【原文】
- 【译文】
- 【评述】
- 第三章 变法革新
- 一、商鞅变法
- 【原文】
- 【译文】
- 【原文】
- 【译文】
- 【原文】
- 【译文】
- 【原文】
- 【译文】
- 【原文】
- 【译文】
- 【原文】
- 【译文】
- 二、申不害变法
- 【原文】
- 【译文】
- 【评述】
- 第四章 七国之乱
- 【原文】
- 【译文】
- 【原文】
- 【译文】
- 【原文】
- 【译文】
- 【评述】
- 第五章 罢黜百家
- 【原文】
- 【译文】
- 【评述】
- 第六章 经营西域
- 【原文】
- 【译文】
- 【原文】
- 【译文】
- 【原文】
- 【译文】
- 【原文】
- 【译文】
- 【述评】
- 第七章 三国鼎立
- 一、讨伐董卓
- 【原文】
- 【译文】
- 二、官渡之战
- 【原文】
- 【译文】
- 三、卧龙出世
- 【原文】
- 【译文】
- 四、赤壁之战
- 【原文】
- 【译文】
- 【评述】
- 第八章 永嘉南渡
- 一、天下归晋
- 【原文】
- 【译文】
- 二、八王之乱
- 【原文】
- 【译文】
- 三、刘曜称帝
- 【原文】
- 【译文】
- 四、晋人南迁
- 【原文】
- 【译文】
- 【评述】
- 第九章 孝文改革
- 一、实行均田
- 【原文】
- 【译文】
- 二、推行三长
- 【原文】
- 【译文】
- 三、迁都洛阳
- 【原文】
- 【译文】
- 【评述】
- 第十章 贞观之治
- 一、以民为本
- 【原文】
- 【译文】
- 【原文】
- 【译文】
- 【原文】
- 【译文】
- 二、勤修武备
- 【原文】
- 【译文】
- 三、虚怀纳谏
- 【原文】
- 【译文】
- 【原文】
- 【译文】
- 【原文】
- 【译文】
- 【原文】
- 【译文】
- 四、赏罚分明
- 【原文】
- 【译文】
- 【原文】
- 【译文】
- 【原文】
- 【译文】
- 五、名臣云集
- 【原文】
- 【译文】
- 【原文】
- 【译文】
- 六、四海一家
- 【原文】
- 【译文】
- 【评述】
- 第十一章 藩镇割据
- 一、埋下祸根
- 【原文】
- 【译文】
- 【原文】
- 【译文】
- 二、安史之乱
- 【原文】
- 【译文】
- 【原文】
- 【译文】
- 【原文】
- 【译文】
- 【原文】
- 【译文】
- 【原文】
- 【译文】
- 【原文】
- 【译文】
- 【原文】
- 【译文】
- 三、 尾大不掉
- 【原文】
- 【译文】
- 【原文】
- 【译文】
- 【原文】
- 【译文】
- 【原文】
- 【译文】
- 【原文】
- 【译文】
- 【评述】
展开全部
出版方
人民文学出版社
1951年3月成立于北京,系国家级专业文学出版机构,现为中国出版集团公司成员单位。